るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜

猫、食べ物、私生活! 自分の好きなものを描いて、マイペースにブログ更新中!

るーが自由に描く絵日記。

ブルダック

自己紹介
IMG_9795
IMG_3716


🌟商品紹介系記事はこちらから
まとめて読めます↓

【激辛】
騙されて『ブルダック黒』を食べた結果
【ブルダック炒め麺】
IMG_1782


ちなみに、妹は騙すつもりなく
本当にそう思ってたらしいです笑
(ポンコツ姉妹)



\ブルダック黒/
FullSizeRender


恒例の後ろ写真↓
FullSizeRender


FullSizeRender


そして調理💪

熱湯で5分茹でて↓
FullSizeRender

お湯を少し残して他は捨て、
ソースで炒める↓
FullSizeRender


\完成/

FullSizeRender


それでは頂きます🙏


〜感想〜
IMG_1783


そりゃ、そう!
調べたら普通に黒の方が辛かったよ😂
(中本の北極カップラーメンより辛い!
獄激辛レベルには比べ物にならないけど、、)

食べてる間に胃が熱くなる😂

空腹の状態で入れちゃったwwww


ちなみに鼻水出るくらいの辛さ😌笑

このレベルになるとコクより辛さの方が感じる。

チーズ入れるとより美味しい👌



麺はもっちもち!!乾麺に思えませんでした!


辛いの得意な方はぜひ
食べてみてください✌️




〜Omake〜
あちょー!ポーズのふうたくん


今日の記事を見た方に
オススメ↓

現在サボった分を
1日何回も連続更新してます
livedoorアプリで読者登録すると

更新通知が行くので見逃しにくいです🌟
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️

自己紹介
IMG_3409

🌟商品紹介系記事はこちらから
まとめて読めます↓


【クワトロチーズ】
『ブルダック炒め麺』食べてみた!
【ビックカップ/カップ麺】
IMG_6400


妹から貰ったやつ!
3/30までが賞味期限だったので
急いで食べました💪(切れてるけど)


恒例の横写真↓
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


前も妹にこのシリーズのやつ?
貰ったことがあるのですが
前回と作り方違くて謎🤔
同じじゃないのか?


前回のはこちら↓


今回は湯切りなしで

レンチンするらしい🤔



開封すると中には

スナック菓子の匂いがする粉と

辛い液体ソース!

FullSizeRender


FullSizeRender

匂いが似ているスナック菓子の名前
なんだっけって思ったけど
チートスのチーズ味だ!
同じ匂いがします。


麺はこんな感じ↓
FullSizeRender


内側の線まで熱湯を入れるって
書いてあるけどどこ???って
探したら、麺に隠れてた↓

FullSizeRender


熱湯を注ぎます💪


熱湯を注いだら
500wのレンジで4分チン!
FullSizeRender


レンチン後、結構お湯あるように見えるが、、
FullSizeRender


湯切りはせずに
粉と液体ソースを入れて、
FullSizeRender
(液体ソースがもう辛いでしょって匂いする笑)

混ぜて完成!!
FullSizeRender



食べた感想↓

IMG_6401


一口食べて、辛さがブワッときた😳!!
カップ麺の蒙古タンメンより
めっちゃ辛い!でも後に響かない辛さかも🤔


麺の感じは前回食べたピンクのより
ツルツルしていて半透明かな?

クアトロチーズの濃厚さも感じるけど
濃厚<<<辛さって感じ😂


辛いの苦手な人は多分食べれない奴です👍
個人的にはピンクの方が好き!


気になる方是非食べてみてね✌️


〜おまけ〜
頂いたやつ!
めっちゃ美味しかった😳
FullSizeRender



絵日記ランキング
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


今日の記事を見た方に
おすすめ↓



毎日大体20:30に更新中!
livedoorアプリで読者登録できます!
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&
登録

よろしくお願いします✌️

自己紹介
IMG_3409
IMG_3408

🌟商品紹介系記事はこちらから
まとめて読めます↓


【鬼リピ確定‼︎】
カルボ『ブルダック炒め麺』
激辛がめちゃくちゃ美味しかった‼︎
【カップ麺】

IMG_4919


妹がいつも食べてるコヤツ!
ついに食べてみようと
試しに一個買ってみました!!
(結構前からZ世代?で流行ってるんですかね)


この見た目で激辛という罠
(色々辛さあるっぽい!)


袋タイプもあるみたいですが
カップ麺の方が洗い物でないので
オススメと言われたので
こちらを購入しました💪


恒例の横写真↓
FullSizeRender


FullSizeRender


ふうたくんが一生映ってくる

早速開封!

FullSizeRender

ソースとかやく(粉?)が入ってました!


麺はこんな感じ↓

FullSizeRender


作り方↓
FullSizeRender


カップ焼きそばと作り方は
ほぼほぼ一緒なのですが
湯切り後に、かやく(とソース)を入れるの
そこは要注意ですね💪
かやくは先に入れません


あと、めっちゃむずくない!?
って思ったやつ↓
FullSizeRender

湯切り穴自分で作るスタイル

お箸で穴あけてねって言われたけど、
フタ開ける前にやったら開けやすかったのかも笑
全然開けられなくて
ようやく開けた一つの穴からお湯出しました😂


そしてかやくをいれ、、
FullSizeRender
(スナック菓子にかかってそうな匂い!😳
めっちゃ美味しそう)


ソースをかけ、、

FullSizeRender


いただきます🙏




感想↓
IMG_4920

めっっっちゃ美味しい😳
モチモチの太麺と辛いけどコクのあるソースが
絡まってめっちゃ美味しい!


辛さは蒙古タンメンより全然辛いよ!
北極とかそこら辺と同じくらいかも🤔
次の日ちょっとお腹痛くなりそうな感じ!


マジでめちゃくちゃ美味しかったので
鬼リピ確定しました👍


辛いの好きな方で
まだ食べてない方是非!
食べてみてください☺️!



〜おまけ〜
飴とふうたくん開封ver


今日の記事を
みた方にオススメ↓


毎日大体20:30に更新中!
livedoorアプリで読者登録できます!
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&
登録
よろしくお願いします✌️

↑このページのトップヘ