るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜

猫、食べ物、私生活! 自分の好きなものを描いて、マイペースにブログ更新中!

るーが自由に描く絵日記。

デイキャンプ

キャンプシリーズを最初から見る↓


​前回のお話はこちらから↓




IMG_2467


この時に購入したテントです↓
http://hujirokoha12.livedoor.blog/archives/11087569.html



膨らみが足りない場合は
入っていた袋を使って
空気を入れられます❗️


って見たので
やってみようと思ったのですが
やり方が分からず笑


あまりにも空気入ってないけどなぁ〜
と思いつつも、時間がないので
クッキングタイムへ。


料理が終わった後、
「そういえば、、。」
と見に行ったところ
綺麗に膨らんでました☺️


待つことが大切なのじゃよ、、。


購入したのは多分これ↓


Amazonさんの方がめっちゃ安い😂


めっちゃフカフカで良いですよ☺️


片付ける時は
浮き輪のように潰しながら
しまっていきます!(ミケがやった)


私のベッドより
フカフカじゃーーい!



\昨日のブログも見るんだ〜い‼️/
IMG_2323


昨日のブログ↓
http://hujirokoha12.livedoor.blog/archives/11494215.html



最初から読む↓


​前回のお話↓


IMG_2450


火力やばすぎて
串が死にました😂


2個だとちょっと火力が
強すぎたかもしれないです。


優秀すぎる炭だ、、。


でも、1つだと弱いんですよね🤔


なかなか難しい、、!


実際のキャンプ写真🏕↓


準備Ok‼️
IMG_1520


いい感じだ💪

IMG_1525


焼け落ちた串😌
(ちゃんと回収しました)

IMG_1533


私が焼き鳥に慌ててる間に
ミケがご飯炊いてくれた🍚

IMG_1539


めちゃくちゃ美味しかったです🌟


今回使ったB-6君は
この回で購入したもの☺️↓







あとシンデレラフィットの
炭はこちら↓
すぐ着火できて
最高です☺️


オススメ商品です‼️
(ステマじゃないです笑)


最初から見る↓


前回のお話↓





IMG_2316



無事設営できました‼️


FullSizeRender


シェルター型テントカッコええ☺️


1時間くらいで建てられればいいなぁ
って思っていたのですが


動画のおかげで
1時間かかりませんでした。
(ミケにも途中から手伝ってもらった)


テントがあるだけで
キャンプ感がすごい☺️‼️


初めてテント立てる方は
ぜひYouTubeで動画を見ることを
オススメします笑


先人キャンパー様偉大🙌

最初から読む↓


​前回のお話↓


IMG_1978

場所により?乗り入れ可能と、
HPで見ていたのですが


受付の際に聞きそびれ、、、


一度場所を確認した際に
狭い道だったので


とりあえず乗り入れしないで
徒歩で行こうとしたら
管理人さんに呼び止められました笑



いやでも良かった😂


乗り入れ楽だし、
車が近くにあるキャンプ
何だかかっこいい!(?)


デイキャンプが2組しかいなかったので
4区画をゆったり使わせて頂きました🙌


もう1組とは1番遠い場所を
選んで頂いたので
誰もいないかのように
静かだった、、、。


こうして初キャンプ開始です‼️


最初から見る↓



前回のお話↓




IMG_1955


水は準備してたのに
家に忘れてきました😌


ミケ母に「そんなに少ない荷物で大丈夫なの」
って言われたらしいんですけど(ミケが)


「カエルが持ってきてるでしょ」って
返したらしいです(大正解)


スーパー寄ってからの
キャンプ楽しいな〜☺️


次からは私もその時に買おうっと〜🐸


次の話はこちら


↑このページのトップヘ