るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜

猫、食べ物、私生活! 自分の好きなものを描いて、マイペースにブログ更新中!

るーが自由に描く絵日記。

カエルの日常

初めから読む↓



前回のお話を読む↓




IMG_3780



到着しました‼️
こちらがシーズン2のキャンプ場です🏕


そうなんです。
今回は強風キャンプなんです😂



この時はまだ、
風強いくらい平気でしょ〜
って思ってたのですが


風強いのって雨降ってるのと
変わらない!(?)


それぐらい大変でした笑


風速とか全然調べてなかったなぁと
早速、初心者キャンプの反省点
発見です⛺️


それにしても
数ヶ月前にキャンプ場予約する時
とかってどうしているんだろう。


キャンセルしかないのかなぁ、、。


プロキャンパーレベルになれば
できるのだろうか🤔


風速調べることが大切
だと学びました😌



\きょうのおすすめはこれだい!/
IMG_3505


ぜひよんでね↓


最初から読む↓


前回のお話を読む↓



IMG_3631



相変わらずの
グダグダキャンプです😂


キャンプ場のチェックインの時間に
合わせて出発してしまう笑


そして、その上を行く強さ
入り待ち(?)おじいちゃん🐢


5分以上早く開店してて
笑いました。


負けないでスーパー‼️
(優しさかもしれない)



\きのうのはなしもよむ?/
IMG_2455


昨日の話↓


最初から読む


前回のお話




IMG_3572



始まりました❗️
初心者キャンプ、第2シーズン‼️


初っ端からこんな感じです😂


2回目のキャンプは
初心者らしい失敗をいっぱいしたので
ぜひ読んでいただけたらと思います😌


そして、これを描いている現在は
すでに第5回目キャンプを終えています笑


ブログが全然追いつかない😂


忘れないうちに早く描きたい💪


頑張りますので
よろしくお願いします☺️‼️



\きょうのおすすめはこれだい❗️↓/
IMG_2352


オススメ↓



IMG_3532


と、言うわけで❗️


注文しました❗️ハツシモ‼️



\ジャン‼️/
FullSizeRender


せっかくなので
キャンプ道具で炊いていきます💪


まずは吸水‼️
FullSizeRender


冬は1時間〜らしいので
待ち、、、。


\こちらで炊いていきます/
FullSizeRender


固形燃料‼️


\着火‼️/
IMG_2238



キッチンですみません笑
(危険なので真似しないでください)



\ぼぉおお🔥/

IMG_2245


結構強いんだなぁ👀‼️


\吹きこぼれ/
FullSizeRender


固形燃料が完全に消えたら、、、


\ひっくり返して蒸らす❗️/
FullSizeRender


15分待って、、


\パカァ‼️/
FullSizeRender


出来上がり‼️


ところが、、
お味が微妙?😨


こんな感じなの、、⁉️


いや、そんなはずない、、!


「炊飯器でリベンジだ‼️」


と、リベンジしたところ
普通に美味しかった☺️💓


いつも食べているコシヒカリより
大きめで甘さ控えめでした‼️


たしかに、どんなおかずにも合う気がする‼️


キャンプでもリベンジした写真↓
IMG_3415


上手に炊けました🍚✨


前回は水が少なかったようで
多めにしたら普通に美味しかった💓


冷たくなっても美味しい🥰


そんなセンパイと私の
(食べて美味しい)推し米は↓


ハツシモじゃないんかーい😂


(めっっちゃ美味しいから
ぜひどちらも食べてみてください‼️)

最初から読む↓


前回のお話↓




IMG_3448

本当に、正しいやり方か分からないので
シーズニングするときは
ぜひググってください‼️笑


謎に深夜から始めたので
めちゃくちゃ時間が遅くなった笑


何もしていないB-6君鉄板↓
IMG_1471


空焚き↓(満遍なく)

IMG_1473


油ぬりぬり↓

IMG_1486


白菜(しかなかったので)炒める↓

IMG_1494

繰り返し↓

IMG_1496


\完成/

IMG_1497


とりあえず、こんな感じで仕上がりました‼️


思ったより、時間がかかりました笑


シーズニング初体験楽しかったです。



\このはなし、かきわすれたらしいよ/

IMG_2585


初キャンプ前に
描くのを忘れたので
ここで入れました😂


よろしくね↓にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村



今日のオススメ↓
B-6君でLETS cooking!


↑このページのトップヘ