自己紹介
IMG_9795
今まで観た舞台レポまとめ↓

ミュージカルFate/Zero
公式ホームページ↓

【超個人的感想】
ミュージカル『Fate/Zero』前編
観劇したよレポ
【東京公演/1月23日昼公演】
IMG_1375



観てきました!!Zeroミュ!!


初の新宿ミラノ座ということで
治安がどうこうという噂に
ドキドキしながら下調べをし、
西武新宿から行きました!
超近かった!!!

大丈夫そうだったので
帰り道は普通に新宿駅まで
歩いて行ったのですが
まだ明るいからか(ルートが良かったのかも西武新宿に沿うように新宿駅に行きました)
特にキャッチに絡まれもせず、
無事に到着できました。
(ただまだライビュが主流だった頃、ぶー🐰(友人)と新宿の映画館からの帰り道
10m以上キャッチがしつこく着いてきて
大変だったので、夜はよりそう言うのが増えるかもしれません。
強く断ったら消えました)


歌舞伎タワーに到着後、
2階エスカレーター付近で待機するよう
スタッフがパネルを持っており、
開演1時間前の11時になると
エスカレーターで6階まで上がるよう
案内されました。
(2階のトイレが深夜帯はICカードとか使わないと?トイレ使用不可になってるの
治安〜!!ってなりました笑 一個一個の鍵がゴツかった)


公演時間は

1幕 1時間50分

20分休憩

2幕 1時間20分


でした!


すぐに会場内に入ることはできなくて

ロビーで物販やコラボドリンク(電子決済のみ)を

購入しているような感じでした。



会場入り口すぐにトイレがあるのですが

そちらは休憩中〜終演後まで使用不可でした。

なので別の1階のトイレか、

2階のトイレを利用するような形でした。

※3階はトイレなし




私は今回1階2列目でしたが

行こうと思ってたトイレが使用不可で

慌てて2階のトイレ行きましたが

10分くらい余る程度には余裕で行けました。

(🎾は似たような公演時間でトイレ問題で

荒れてるのはやっぱり会場の問題かな、、?

2階は余裕だったけど1階は大変だったのだろうか、、)



あと全体的にミラノ座カッコいい!

黒統一かっこいいな〜

さすが歌舞伎町って感じでした。

ただ前列は段差がないので

2列目でも少し前の人と被るかも〜って

思ったので、3列目(多分段差なかった気がする)は

見づらそうだなぁという印象。

後列の方は1列ごとに段差あったと思う。



客層も映画館くらいバラバラで

舞台慣れしてなさそうな人だったり、

マダムだったり客層幅広くて楽しかったです。

マナー悪いことはなく、良い空間でした。




会場の話はここまでにして

公演の話を!!!



生演奏ということで、

特にドラムの音がなるたびに

会場も震えてすごかった。

あとノリノリの音楽の時、

ピアノが本当に踊るように演奏していて

音も踊っていて最高でした!

(ステージ横の見える位置に楽器がある)

最大4つの楽器の演奏なので

レミゼほどの重圧感、まとまり感がでるかというとそうではないのですが、生演奏って

すごいなぁと思いました。



一個気になった箇所

衛宮切嗣の静かなソロ曲の時に

放送で冬木のニュース(多分)が歌唱中

一瞬混じって、館内放送間違えて流した?

って思ったのですが

この後冬木のニュースが放送スタイルで

流れたので、普通に入りミス、、?

静かなシーンで歌にかぶさってたので

めっちゃ気になりました。



アルトリア役の秋野祐香さん

めっちゃ良い、、!!

声の質がアルトリアだし、顔も可愛い、、!

歌も上手い、、!

エクスカリバーが見えないようになってるので

ほぼ柄だけの剣で殺陣をされてて

めっちゃ難しそう!って思いました。

あと飛ぶ演出はアンサンブルの方々が

力で持ち上げて飛んでるように見せるのですが

剣を構えたポーズのまま

ブレない体幹が凄すぎる。

あと幕が降りる際の演出がカッコ良すぎる。

全て良すぎて終演後ブロマイド買いました😌



平松來馬くんと岸祐二さん!!

ウェイバーとライダー最高でした。

あのアニメまんまの2人の雰囲気で

さすがの一言でした、、。

來馬くんは特に🎾の印象が強くて

初めて🎾以外の演技を観たと思うのですが

めっちゃくっちゃよい、、!

超ウェイバーくんでした(???)

あと持ち前の運動神経の良さで

リアクションが派手になっててそれが凄く良い。

後編も是非引き続きお願いします🙏

岸さんはもう期待しかないというか、

岸さんの歌が聞ける〜!!とウキウキで

観に行ったのですが全てにおいてライダーすぎて

本当に流石すぎました😭

宝具演出めっちゃくちゃかっこよかった😭

劇場全体が宝具になったかのような

臨場感エグすぎるだろ。これぞ舞台!生!

って感じで最高でした!!!!

あと2人のラップバトル(?)

もキャラブレしてないし超可愛かったので

また聞きたい。歌の配信してください、、。



ギルガメッシュ役の丘山晴己さん!

私自身バビロニアFGO舞台を観に行っていたので

キャスト発表された際は

(うわー!丘山さんギルガメッシュ!エモい!!)

ってなっていました。

FGO舞台でギルガメッシュ王と言えば

すっごい高い場所に登って演説しててヤバかったなぁ(語彙力)の印象が強く、

今回のギルガメッシュが登場する直前も

(そういえばあんな感じの高いところから

話してたなぁ〜☺️)と思いつつ、

出てくるギルガメッシュを見つめてたら

まさかの高台(?)の方に歩き始めてて

(え!?!?これは!?!?まさか!?!?)

って思ったらまさかのまさかで

高台からの登場!!!

(いや王様なので高いところからの登場なんて当たり前かもしれませんが)

演出家が意図してるかどうかは

分からないというか多分意図してはないと

思いますが、エモすぎる!!

とテンション上がった演出でした。



まだまだ書き足りないことがありますが

いつまでも書き終わらないので

とりあえずここら辺で!!!!


後編も楽しみにしてます💪



見逃し配信もあるので

気になる方ぜひ↓


〜Omake〜

アルトリア買いたかったけれど

飲めるか分からなかったので(好き嫌いが多い)

ハサンを!!!!めっちゃ美味しかった

FullSizeRender





絵日記ランキング
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


今日のブログをみた方に
オススメ↓


現在サボった分を
1日何回も連続更新してます
livedoorアプリで読者登録すると

更新通知が行くので見逃しにくいです🌟
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️

スポンサードリンク