ミュージカルテニスの王子様とは
今までのテニミュ・新テニミュレポ

大千秋楽も楽しかったぜ!
新テニミュサーステ!!!!!!
2幕はもうLive!
明後日運動会とか
限界オタクすぎて死ぬ😇
ではいつも通り長くなってしまうので
興味のない方はおまけだけみて
Uターンください🙏
〜おまけ〜
こたつの魅力に気付いたふうたくん🐱
〜以下超個人的感想〜
大阪公演でランダムカードが目の前で
売り切れてしまったので
今回はリベンジ!と早めに会場で待機しました
立川ステージガーデン、ガラス張りで
中が見えるので
物販待ち中、アンコール移動中の
亜久津とプランスが見えてびっくりしました笑
あんな感じで移動してるんだなぁ〜
昼公演終了し、観客が出てきた中に
須賀健太さんいらっしゃって
観に来られてたんだ!と思いました。
(ご本人ツイートしてましたね!)
昼公演終了を眺めてて思ったのが
昼公演観終わったオタク帰らない。
劇場前で待機。つまり、
昼夜観劇ってやつですね!!!!!
新テニミュがどれだけリピが多いのか
めちゃくちゃ伝わってくる状態でした笑
1回席埋まるくらいの人数が昼夜観てそう。
1人一回ルールにした時に座席どれくらい
埋まるのか気になってしまったよね😌
待機してた甲斐もあって
前方入場し、無事カードも買え、
ぶー🐰の推しの跡部様当たったのでよかった🙏
私も追加の分で好きな子いっぱいでた
(というかぶー🐰に恵んでもらった)
のでとても嬉しかったです☺️
今回の座席は2階席3列目20前半で
初めて立川の2階席に座ったのですが
なにあの座席、、!?!?!?
90度だし、変な形だし、、!?!?
あんなユニークな座席初めて見た笑
めっちゃ姿勢正しく見なきゃいかんやん。
普通にお尻痛かったのと、
座席自体はステージではなく
1階席に向いているので
(元々スポーツ用のホールらしいので)
ステージ見る時は体を斜めにして観る感じ。
ストレートネックの首が痛かったです😌
あと、ゴリラ双眼鏡使っているせい
かもしれませんが、双眼鏡使って
下手ベンチあたり観ようとすると
隣の人にぶつかりそうでめっちゃ難しかった😌
ちなみに下手ベンチ見えん。
徳川カズヤがステージにいる時は
9割徳川カズヤ見てるんですが
2幕全然見えなくて悲しかった。
なので上手のティモテ顔小さい〜!!
首傾げ可愛すぎる!!って眺めてました😌
ティモテ沼。
あと1階席途中からパイプ椅子になってたね?
立川前からパイプ椅子だったっけ?
いつもより見やすかっただろうか、、?
あと、あまりにも1階席ハリボテすぎて
途中入場の観客の足音響きすぎてやばいな笑
静かな時に来られると収録されちゃいそう、、。
そんくらいそっちに意識持っていかれる。
立川以外にステージないんですか、、、、!!
大千秋楽、外国人キャストの
日本語の仕上がりどんな感じかな〜って
とても楽しみにしていたのですが
ありえないくらい上達してるんですけど、、!?
初日から考えられないくらい
日本語が上手、、!!!!!!
マジで感動した。
短期間にこんなに上達するんだ、、。
マジで初日と見比べてほしい、、、。
本当に素晴らしすぎる。
本当にありがとうございます🙏
新テニミュに出てくださってありがとう、、🙏
今牧リョーマのセリフの言い方が
前回観てから比べると結構変わっていて
勝つのは俺たちアメリカっていうところも
前までは怒りがちょっと含んでそうっていうか
キツめ?強い?言い方だった気がするのですが
今回はハッキリ言い切れないというか
越前リョーマの複雑な気持ちが
すごく伝わってくる言い方になっていて
マジで今牧リョーマ最高でした、、。
初日とかは、アメリカで平等院ぶっ潰す!
みたいなツンケンさをずっと出していて
ラルフが試合をしてみなさいって言うシーンで
越前プレイを見て
初めて迷ってそうってこちらも気づくって
感じだったけれど(越前定点している訳ではないので表情等は見てないですが)
大千秋楽では徐々に徐々に越前の心が
「日本の今まで戦った
仲間たちとテニスをしたい」
に向かって動いていくのが手に取るように分かって、特に亜久津の試合後の
「また試合したいって」
って伝えてほしいって言うシーンが
すごく越前の心が日本に向いたのを感じて
めちゃくちゃ好きでした。
日本に戻った後の平等院に対する嫌悪感というか
嫌な感情は消えないけどって言う感じの
複雑な気持ちのセリフの言い方も
もうめちゃくちゃ良くて
良いのでマジでみんな見て、、。
円盤買おうぜ、、、。
負の感情がうまい役者が私は好きだ、、。
徳川カズヤ(阿修羅のやつ)の曲中に
柳のセリフがあるんだけれど
噛んじゃったので
これは大千秋楽の音声使われないな〜
と思った😌いつのが使われるかな、、
凱旋初日とかかな、、。
あと終わった後に
カミュがQ.P役のパースさんと知って
大阪での潔いセリフ訂正だったり
大千秋楽での日本勝利後?かな?のカミュセリフ
同じ部分を2回噛んで3回目にようやく言えた
ところとか、Q.Pとの差が
めっちゃ最高だなって思いました😌
Q.Pとの演じ分け素晴らしすぎない、、?
カミュめっちゃカミュだし、
噛んでも堂々とやり切るのも
最高に好きだしめっちゃ良い、、、。
カミュなパースさんに
今後も会ってみたい、、。
運動会でてくれ!!!!!!!(カミュはでない)
あと大千秋楽独特の
開演前の観客が静かになる独特の空間
あ〜大千秋楽だなぁって思う。
3rdまでだと大千秋楽の円陣の声を聞くために
開演前観客が静かになって
円陣かけ声からの拍手だったな〜って
思い出しました。
そういえば4th、新テニミュやらないよね。
今牧くんの大千秋楽挨拶で
「新テニミュ初演当初はコロナ禍で
勇気をだして劇場に来てくれた人や、
勇気をだして劇場に行かないという
選択をしてくれた人たちがいて、
それが今ここまでハイタッチできるまで
これたことがすごく感慨深い」みたいな
ニュアンスの話をしていて(うろ覚え)
私自身が行かないという選択を
断腸の思いでした人間だったので
あの時ことを今牧くんがそう言ってくれたことに
泣きそうになりました。
その後の「皆さんももうフラフラだと
思うんですけど、
明後日は何がありますかー??」
\\大運動会!!!//
ってコーレスするオタク元気すぎるけど
マジでフラフラやぞ😂
あとリピが多いのと大千秋楽日に客の
ほとんどがマチソワしてるの
把握してるんだろうなぁ〜って感じがしました笑
マジキャストが一番エグいだろうけれど
観客もエグいて😌
大千秋楽終わったけど、後ひと頑張りだ、、
感がめっちゃくちゃありました。
運動会始まっちゃうので
一旦ここまで!!!!
また追記します🙏
スポンサードリンク
コメント