2021年02月
イタズラに謎反応するふうたくん(四コマ漫画)
リード初体験の話
ふうたくんの初リード体験は、2020年8月でした!
お迎えして1ヶ月ちょっとくらいの時ですね。
猫ちゃんだから紐抜けすると大変だから、、って思って、しっかり付けられるものを購入したのですが、あまりにも動きづらかったようで大暴れ💦
\いやだーーーい!!!!/

やっぱり難しいか💦って思ってすぐ外したのですが、もしかしたらもう少し締め付けが緩そうな方がいいのかな🤔と思って、ふと、今年になって新しいのを購入してみました!
それが先日のこれでした!↓
http://hujirokoha12.livedoor.blog/archives/8104052.html
暴れはしなくなったので、やっぱりしっかりしすぎるのも良くなかったのかもしれないですね。
ふうたくんに合うものを選んでいきたいと思います。
\そうするんだーーーい!!!!/

お迎えして1ヶ月ちょっとくらいの時ですね。
猫ちゃんだから紐抜けすると大変だから、、って思って、しっかり付けられるものを購入したのですが、あまりにも動きづらかったようで大暴れ💦
\いやだーーーい!!!!/

やっぱり難しいか💦って思ってすぐ外したのですが、もしかしたらもう少し締め付けが緩そうな方がいいのかな🤔と思って、ふと、今年になって新しいのを購入してみました!
それが先日のこれでした!↓
http://hujirokoha12.livedoor.blog/archives/8104052.html
暴れはしなくなったので、やっぱりしっかりしすぎるのも良くなかったのかもしれないですね。
ふうたくんに合うものを選んでいきたいと思います。
\そうするんだーーーい!!!!/

ここから出ないんだーい!!
慣れていこう!
飼い主がコンビニに用事があったので、ふうたくんも車の練習で乗せていきました!
とはいえ、車の中でパニックになるようなことは元からないのですが、、、。
病院に初めて連れて行った時、あまりのビビりように先生に、「世間知らずだから怖いんだよね」って言われてしまったふうたくん。
神経質な子だから、、、って、気を遣っていたのがあだとなってしまったのだろうか🤔
そんなふうたくんが愛おしいと思って、お迎えしているので、可愛い性格だなぁって思いますが!
でも、世間知らずと言われてしまったら!
少しでも見返してやろうふうたくん!
ゆっくりでいいから、お外に慣れていこうね!
慣れすぎて、家出しない程度に、、。
写真は撮っていなかったので、代わりに可愛い可愛いおててをどうぞ↓

とはいえ、車の中でパニックになるようなことは元からないのですが、、、。
病院に初めて連れて行った時、あまりのビビりように先生に、「世間知らずだから怖いんだよね」って言われてしまったふうたくん。
神経質な子だから、、、って、気を遣っていたのがあだとなってしまったのだろうか🤔
そんなふうたくんが愛おしいと思って、お迎えしているので、可愛い性格だなぁって思いますが!
でも、世間知らずと言われてしまったら!
少しでも見返してやろうふうたくん!
ゆっくりでいいから、お外に慣れていこうね!
慣れすぎて、家出しない程度に、、。
写真は撮っていなかったので、代わりに可愛い可愛いおててをどうぞ↓
